snow race

雪があるから、
山があるから、
自然があるから、
私たちは、遊べる!
WINTER TRAIL GAMES
WTGイメージ動画
スタンプを集めてお宝ゲット‼︎
2月16日(土)・17(日)スタンプチャンスシート
時間内にWGTスタンプスポットを回り、隠されているスタンプを探し出せ!
■WGTスタンプスポット
〔スタンプ出現時間:10:00〜15:00〕
・道の駅 漢学の里しただ
・いい湯らてい
・白鳥の郷公苑
■お宝引換センター
スノーピークHQ正面入り口
(OPEN11:30〜CLOSE15:30)
シャトルバス《無料》
〈スノーピーク・三条市役所下田庁舎間〉
8:30~16:00
シャトルバス運行表のダウンロード↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈燕三条駅・スノーピーク間〉
※乗車人数確認のため予約をお願いします
■行き〈1便〉
燕三条駅(三条側)08:30発→スノーピーク09:30着
■帰り〈2便〉
スノーピーク15:00発→燕三条駅(三条側)16:00着
スノーピーク16:00発→燕三条駅(三条側)17:00着
■シャトルバス予約
Tel0256-34-5447
三条市スポーツ振興室 田巻
ご来場の方に
アルフォートミニチョコレートプレミアム(濃胡麻または濃苺)を
プレゼント!
■先着500名様限定!(2日間合計)
■時間:両日とも09:30~なくなり次第終了
■プレゼント場所
スノーピークHQ正面入り口「総合案内所」
■味の指定はできません。
しただは、自然と人を結ぶ場所。あふれる自然を感じて、楽しむイベントがてんこ盛り!グルメや体験もいっぱい。ファミリーで、友達と一緒に!遊びに来てください。
しただ郷の魅力満載のチラシができました。ちょっと重いけどダウンロードしてみてください。
スノーシューとは、西洋式の「かんじき」と考えるとわかりやすいと思います。そして、初めての人でも簡単にしかも、子供からお年寄りまで、気軽に楽しめる雪あそびの道具でもあります。 スノーシューを使って森を歩くことをスノーシューイングと言いますが、スノーシューイングは現在、人気上昇中のウインタースポーツです。
スノーシューは西洋式の「かんじき」。本来は雪の上を「歩く」のに使うものですが、そのスノーシューを使ってレースをしよう!というのがスノーシューカップ三条大会。雪がある時にしか体験できない自然を感じることができます。スノーシュー未経験者もすぐに雪上を歩いたり走ったりできるようになります。
トレイルランナーズ代表 松永紘明
1980年2月生まれ。現在3児の父。トレイルランニングの世界最高峰レースと評されるウルトラトレイルワールドツアー(UTWT)に参戦しながら世界中を旅するプロトレイルランナー。サッカー王国静岡に生まれ、強豪藤枝東高校でプロサッカー選手を目指すもレベルの高さに挫折。次に、スキーデモン・・・続きを読む⇒